神奈川労働局のまとめによると、県内14カ所あるハローワークを通じた2012年度の障害者の就職件数は前年度比9・5%増の2714件で、3年連続過去最高を更新した。
同局職業対策課によると、12年度の新規求職申込数は、前年度比10・0%増の9679件。新規求職申込数、就職件数ともにすべての障害種別(身体、知的、精神、その他)で増加しており、なかでも精神障害者の就職件数は17・0%増の902件と大幅に伸びた。
産業別の就職件数でみると、「医療・福祉」537件、「卸売業・小売業」519件、「サービス業」477件−などの順。解雇者数は、半導体大手企業の希望退職募集の影響などで、前年度から65人多い89人だった。
同課は「13年4月からの障害者10+ 件の法定雇用率引き上げをにらみ、各企業とも障害者の採用に積極的に動いたためではないか」と分析している。
カナロコ(神奈川新聞)2013年5月28日
同局職業対策課によると、12年度の新規求職申込数は、前年度比10・0%増の9679件。新規求職申込数、就職件数ともにすべての障害種別(身体、知的、精神、その他)で増加しており、なかでも精神障害者の就職件数は17・0%増の902件と大幅に伸びた。
産業別の就職件数でみると、「医療・福祉」537件、「卸売業・小売業」519件、「サービス業」477件−などの順。解雇者数は、半導体大手企業の希望退職募集の影響などで、前年度から65人多い89人だった。
同課は「13年4月からの障害者10+ 件の法定雇用率引き上げをにらみ、各企業とも障害者の採用に積極的に動いたためではないか」と分析している。
カナロコ(神奈川新聞)2013年5月28日