Quantcast
Channel: ゴエモンのつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

自然体 障害者作品960点…県文化会館

$
0
0
 障害者への理解を深めてもらう「県障害者作品展」が30日、奈良市の県文化会館で始まった。3〜85歳が制作した絵画や書道、工芸など計約960点を紹介している。12月5日まで。

 障害者週間(12月3〜9日)にあわせて毎年開催。県内の特別支援学校の生徒や授産施設の通所者らが作った「さをり織り」のタペストリーや桜を力強く描いた絵画、来年の干支(えと)「午(うま)」をかたどった土鈴などが並び、桜井市橋本の知的障害者施設職員矢野武守さん(63)は「自然体で楽しみながら作っているのが伝わってきますね」と話していた。

 2日は休館。午前9時〜午後5時(5日は正午まで)。入場無料。


力強い書道作品に見入る来場者(奈良市で)

(2013年12月1日 読売新聞)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>