Quantcast
Channel: ゴエモンのつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

大分国際車いすマラソン大会 きょう号砲

$
0
0
 第32回大分国際車いすマラソン大会(大分県、日本障害者スポーツ協会・日本パラリンピック委員会、大分合同新聞社など共催)は28日、大分市の県庁前をスタート、市営陸上競技場前をフィニッシュとするマラソン42.195キロ、ハーフ21.0975キロのコースで開かれる。

 マラソンコースは国際パラリンピック委員会(IPC)の公認レース。大会には国内と海外15カ国から286人がエントリー。ロンドンパラリンピックのメダリストなどトップ選手が出場する。
 昨年に続き賞金制を導入、マラソンの各クラス男女上位3人らに賞金が贈られる。
 マラソンT34/53/54男子は、ロンドンパラのマラソン銀メダリストで3連覇を目指すマルセル・フグ(26)=スイス=ら海外強豪と国内トップ選手との戦いが見どころ。
 国内選手はロンドンパラでマラソン4位の副島正純(42)=福岡県、日本記録保持者で同6位の洞ノ上浩太(38)=福岡県、前回8位の山本浩之(46)=福岡県=らが注目される。
 マラソンT34/53/54女子は世界記録保持者の土田和歌子(38)=東京都、前回準優勝のアマンダ・マクグローリー(26)=米国、ダイアン・ロイ(41)=カナダ=らの争いになりそう。
 レースはマラソンが午前11時、ハーフが同11時3分にスタート。大分地方気象台によると、天気は曇りで、気温は平年よりも高い見込み。


大分国際車いすマラソン大会の開会式後に市民と触れ合う選手たち=27日午後、大分市のガレリア竹町ドーム広場

大分合同新聞-[2012年10月28日 09:38]


Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>