Quantcast
Channel: ゴエモンのつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

スマホで紙幣識別、視覚障害者向けアプリ 財務省など

$
0
0
 財務省、日本銀行、国立印刷局は26日、紙幣にスマートフォンをかざすと、お札の種類を音声で教えてくれるアプリの無償配信を年内に始めると発表した。視覚障害者に役立ててもらう狙いで、まずは米アップル社の「iPhone(アイフォーン)」向けに配信する。

 全4種類の紙幣を画像認識で識別する。アプリを起動してスマホのカメラに紙幣を近づけると、「一万円です」などと音声で教えてくれる。お札は識別用のマークがあり視覚障害者が手触りで識別できるようになっているが、劣化で分かりにくくなる。

 財務省などは視覚障害者が紙幣をより使いやすい環境を整備していく考えだ。今夏をメドに紙幣を識別する簡易装置を開発し、技術を民間企業に提供する。2014年度前半に五千円札の表面加工を工夫し、大きさが近い一万円札との区別がつきやすいように改良する。

日本経済新聞-2013/4/26 21:30

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>