Quantcast
Channel: ゴエモンのつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

知的障害者らにオフィス 千葉市役所内 期間区切り雇用支援

$
0
0

 千葉市役所内に三日、知的障害者や精神障害者の雇用促進を目的とした庁内作業所「チャレンジドオフィスちばし」が開設された。市人事課は「オフィスで経験を積み、民間企業への就職につなげてもらいたい」と話す。


 オフィスは市役所五階に開設。スタッフとして嘱託職員に採用された十八〜二十六歳までの知的障害者三人が働く。雇用期間は一年で、最長三年まで延長できる。庁内の文書の集配業務やペットボトルキャップ回収のほか、各課の文書封入れや発送を手伝う。


 市内には約一万人の知的障害者や精神障害者がいるが、就労できる人は少ない。このため市は、庁内に作業所を開設し、雇用の場とともに、民間企業への就労の訓練を積んでもらうことにした。 


 三日に行われた開所式では、スタッフとして働く知的障害者三人に委嘱状が手渡され、熊谷俊人市長が「楽しく仕事をしてほしい」と激励した。

東京新聞-2013年6月4日

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>