Quantcast
Channel: ゴエモンのつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

障害者と一緒に「いい湯だな」 尼崎の銭湯で体験会

$
0
0
 重症心身障害者へのヘルパー派遣を行うNPO法人「月と風と」(兵庫県尼崎市東園田町4)は、25日に「福寿温泉」(東園田町5)で開く「銭湯体験会」の参加者を募集している。障害者の入浴を手助けし、一緒に銭湯を楽しむ。清田仁之代表(38)は「風呂に入れてあげるのではなく、みんなで湯につかって気持ちいい顔をしましょう」と呼び掛けている。

 2006年発足の同法人は、ヘルパー12人を利用者約30人に派遣している。利用者の多くは常に体の筋肉が緊張し、肩がこったり痛みが出たりするため、入浴は大切なケアという。

 「声を出せない利用者も入浴するときは幸せそうな表情になる。地域の人とも距離が縮まるのでは」と今年1月、地元の銭湯に出掛ける「おふろプロジェクト」を思いついた。銭湯は段差があるなど1人で介助するのは難しい。4月に実施したところ32人が参加し、好評だった。

 25日は男女とも募集。清田代表は「介助の初心者や一緒に入って楽しむ子どもたちも歓迎」と話している。

 当日は午後2〜5時に事務所内で縁日を開き、午後6〜7時半に銭湯体験会。体験会からの参加も可。入浴料は中学生以上400円、小学生150円、未就学児60円(縁日に来た先着10人は同法人が負担)。月と風とTEL06・6493・6965


4月に行われた銭湯体験会(NPO法人「月と風と」提供)

神戸新聞- 2013/8/23 05:30

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>