Quantcast
Channel: ゴエモンのつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

鴛海さん努力賞 全国障害者技能競技大会

$
0
0
 11月に千葉市で行われた第34回全国障害者技能競技大会(アビリンピック)で、製品パッキング種目に出場した大分市の鴛海祐弥さん(23)=キヤノンウィンド=が努力賞を受賞した。初出場での快挙に「練習の成果が発揮できた」と喜んでいる。
 物流の中心となる梱包(こんぽう)作業のスピード、正確性を競う同種目には11人が出場。化粧箱と中に入れる緩衝材の組み立て、商品を入れた後の梱包の三つの課題があり、制限時間20分で作業内容を評価される。

 鴛海さんは「ピシッとした正確さ、丁寧さが特に素晴らしい」と審査員に認められ、金、銀、銅賞に次ぐ努力賞が贈られた。
 きちょうめんな性格を生かし、職場ではカメラ部品の袋詰め、組み立て作業の準備をしている鴛海さん。「本番は緊張せず、練習通りにできた。賞をもらえてうれしい。来年も同じ種目に挑戦したい」と目を輝かせた。
 キヤノンウィンドの丹羽和美取締役は「障害者の特性は一人一人違う。彼にはこの種目が向いており、職場での自信にもつながったようだ」と話した。
 全国大会にはビルクリーニングや喫茶サービスなど24種目に318人(県内から7人)が出場した。


「初めての挑戦で入賞でき、うれしい」と話す鴛海祐弥さん

大分合同新聞-[2013年12月13日 10:48]

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>