Quantcast
Channel: ゴエモンのつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

福祉車両ミャンマーへ 新天地で障害者移送

$
0
0
 みやき町で外出支援に取り組む認定NPO法人「中原たすけあいの会」が、長年使用してきた福祉車両をミャンマーへ寄贈する。救急医療体制が未整備な現地で、障害者の移送車両などとして新たな役割を担う。

 車両は13年前に日本財団の助成を受けて購入した軽自動車。車いすに乗ったまま乗車でき、みやき町、鳥栖市などで1人で外出が困難な人を対象にした福祉有償運送のために利用してきた。2月に同財団から新たな助成を受けて新車を購入したため、不要となった車を財団の橋渡しでミャンマーに贈ることになった。

 走行距離は約18万キロだが、オイル交換などの維持管理を徹底していたため「十分現役」という。同NPO法人代表の平野征幸さん(72)は「海外で困っている人のために頑張り続けてほしい」と“新天地”での活躍を期待した。

 日本財団が「中古福祉車両海外寄贈プロジェクト」として2007年から実施。これまでインドネシアやペルーなど5カ国に約300台を贈っている。

佐賀新聞 : 2014年02月25日更新

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>