生駒市は27日、市の施設「生駒山麓公園」(俵口町)を障害者の就労支援の場として活用すると発表した。7月から障害者支援の実績がある社会福祉法人「青葉仁会」(奈良市)と、提携関係にあるアウトドア用品会社「モンベル」(大阪市)を共同の指定管理者とし、公園内のレストランや宿泊施設などを改修。受け付けや接客、調理、公園の管理、清掃などの仕事に障害者を雇用する。
市は施設の改修工事費と指定管理費として、平成26年度一般会計当初予算案に約2億千万円を計上した。
公園は生駒山の中腹にあり、敷地面積は約30ヘクタール。レストランや宿泊施設のほか、浴場などを備えた「ふれあいセンター」やフィールドアスレチック施設などがある。
現在の指定管理者の契約終了後の7月以降、青葉仁会とモンベルを共同の指定管理者にする。期間は10年間。
市公園管理課によると、ふれあいセンターは平成3年のオープン以降、本格的な改修をしていない。今回の指定管理者選定にあわせ、今年秋ごろ、雇用する障害者が使いやすい施設への改修を始める。
市によると、市内の障害者手帳交付者は4577人(昨年4月現在)。
市の担当者は「障害者がいきいきと働いて自立できるよう支援していきたい」と話している。
MSN産経ニュース : 2014.2.28 02:27
市は施設の改修工事費と指定管理費として、平成26年度一般会計当初予算案に約2億千万円を計上した。
公園は生駒山の中腹にあり、敷地面積は約30ヘクタール。レストランや宿泊施設のほか、浴場などを備えた「ふれあいセンター」やフィールドアスレチック施設などがある。
現在の指定管理者の契約終了後の7月以降、青葉仁会とモンベルを共同の指定管理者にする。期間は10年間。
市公園管理課によると、ふれあいセンターは平成3年のオープン以降、本格的な改修をしていない。今回の指定管理者選定にあわせ、今年秋ごろ、雇用する障害者が使いやすい施設への改修を始める。
市によると、市内の障害者手帳交付者は4577人(昨年4月現在)。
市の担当者は「障害者がいきいきと働いて自立できるよう支援していきたい」と話している。
MSN産経ニュース : 2014.2.28 02:27