2012トヨカワシティマラソン大会(豊川市教委など主催)は18日、豊川市陸上競技場を発着点に開かれた。時折冷たい強風が吹いたものの、晴れ渡った秋空の下、小学生から高齢者まで2332人が、健脚を競った。
距離は10キロ、5キロ、3キロの3コース、年齢・男女別の計15部門で行われた。10キロ中学生以上男子の部は、豊川工業高校が1位から3位を独占した。
1位に輝いた3年の岩本響君(18)は「風が強かったが、しっかり腕を振れた。いつも補欠だったが、初めて1位になれてよかった」と話した。
ロンドンパラリンピック陸上競技で5位に入賞し、県障害者スポーツ優秀賞を受賞した豊川市の蒔田沙弥香選手=穂の原アスレチッククラブ=は、5キロ中学生以上女子で2 位に輝いた。
開会式で選手宣誓した最年長選手、同市東桜木町の伊藤二郎さん(83)は、5キロ・60歳以上男子の部に挑戦。強風にペースを乱され、惜しくも制限時間40分には届かなかったが、見事完走を果たした。「いい記念になった。来年も出るつもり」と元気なところをみせた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
沿道の声援を受け力走するランナー
東海日日新聞-2012/11/19
距離は10キロ、5キロ、3キロの3コース、年齢・男女別の計15部門で行われた。10キロ中学生以上男子の部は、豊川工業高校が1位から3位を独占した。
1位に輝いた3年の岩本響君(18)は「風が強かったが、しっかり腕を振れた。いつも補欠だったが、初めて1位になれてよかった」と話した。
ロンドンパラリンピック陸上競技で5位に入賞し、県障害者スポーツ優秀賞を受賞した豊川市の蒔田沙弥香選手=穂の原アスレチッククラブ=は、5キロ中学生以上女子で2 位に輝いた。
開会式で選手宣誓した最年長選手、同市東桜木町の伊藤二郎さん(83)は、5キロ・60歳以上男子の部に挑戦。強風にペースを乱され、惜しくも制限時間40分には届かなかったが、見事完走を果たした。「いい記念になった。来年も出るつもり」と元気なところをみせた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

沿道の声援を受け力走するランナー
東海日日新聞-2012/11/19