Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

埼玉、会費無料の「障害者雇用サポートセミナー」を開催

本年度第1回の開催を発表、定員は120人
埼玉県障害者雇用サポートセンターは、6月12日に埼玉県主催の平成26年度第1回「障害者雇用サポートセミナー」を開催すると発表した。現在、同センターが希望者の参加申し込みを受け付けている。申し込み締め切りは6月4日だ。

この「障害者雇用サポートセミナー」は、さいたま市浦和区の浦和パルコ内にある浦和コミュニティセンター 9階 15集会室を会場に、6月12日の14:00〜17:00の予定で開かれる。会費は無料で、定員は120人となっている。

助成金についてや実際の雇用取組み例を紹介
セミナーは3つの講演からなり、まず厚生労働省埼玉労働局職業対策課雇用開発係長の新井進氏による、「取扱い助成金について」の講演が行われる。続いて「障害者雇用納付金制度に基づく各種助成金について」をテーマに、埼玉高齢・障害者雇用支援センター障害者助成金担当の林田廣海氏が講演する。いずれの講演でも、助成金の改正内容を含めた、知っておきたいポイントがわかりやすく解説される。

さらに「わが社の障害者雇用の取組み」として、ファインシンター三信株式会社総務部総務人事担当の小林雅也氏が、実際の同社における事例を紹介する予定だ。ファインシンター三信株式会社は自動車部品を中心とした焼結金属部品の専門メーカーで、1年半前に検査業務において障害者を雇用している。

申し込みは、必要事項を記入したFAXまたはメールで行う。詳しくは下記リンクの案内資料を参考にしてほしい。

2014年5月4日 23:00 障害者雇用インフォメーション

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>