Quantcast
Channel: ゴエモンのつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

米沢市議会:手話言語法の制定求める請願可決 /山形

$
0
0
 米沢市議会は6月定例会最終日の25日、「手話言語法」の制定を国会に求める請願を全会一致で可決した。議場にも初めて手話通訳者が入り、発言者の隣で傍聴席に向かって手話通訳した。

 国連が2006年に採択した障害者権利条約には「手話は言語である」と明記された。政府も国内法の整備を進め、11年に成立した「改正障害者基本法」は「手話を含め、意思疎通のための手段について選択の機会が確保される」と定めた。

 「手話言語法」は、手話が音声言語と対等な言語であるという理解を広め、手話の普及・研究を進める環境整備を目的にしたもの。県聴覚障害者協会(小野善邦会長)が請願した。

毎日新聞 2014年06月29日 地方版

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>