◇20、21日 安藤美姫さんの話も
介助犬や盲導犬など身体障害者補助犬について理解を深める「日本身体障害者補助犬学会 第7回学術大会」が20、21日、常滑市の中部国際空港で開かれる。フィギュアスケートの元世界女王で、介助犬をPRするサポート大使を務める安藤美姫さんらのトークショーも行われる。
同学会はほぼ年に1回、関東、関西で学術大会を開いてきた。今回は、共催団体の日本介助犬協会の訓練センターが県内にあることや、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの際に中部国際空港にも国内外から障害がある選手や大会関係者、観客が補助犬とともに訪れることが予想されるため、同空港で開かれることになった。メインテーマは「人にも動物にもやさしい社会をめざして〜2020年に向けて」。
安藤さんのトークショーは20日午後1時半から空港内のイベントプラザで行われる。日本パラリンピアンズ協会の大日方邦子副会長らも加わり、補助犬使用者や障害者が安全に行動できる社会にするために必要なことを話し合う。参加自由、無料。21日は補助犬を取り巻く米国の現状や課題についての基調講演などがある。問い合わせは日本コンベンションサービス(052・957・2131)。
2014年09月19日 読売新聞