Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

アジアの障害者がスキー研修・湯沢


 日本の障害者支援を学んでいるアジアからの研修生が26、27の両日、湯沢町のNASPAスキーガーデンでスキー研修をした。参加したのは障害のある男女7人で、全員がスキー初体験。サポートを受けながら斜面を滑走し、次第に慣れてくるとスピードを楽しんでいた。

 ダスキンの財団が実施する「アジア太平洋障害者リーダー育成事業」の一環。研修生はいずれも20代で目や耳、足に障害がある。カンボジアや台湾など七つの国と地域から来日し、ことし6月末までの10カ月間、日本語や障害者支援施設の運営、自立生活プログラムなどを学んでいる。

 研修は、体が不自由でも支援や補助器具があれば、スキーが楽しめるということを知ってもらうのが狙い。障害者のためのスキースクールを運営する湯沢町のNPO法人ネージュが指導に当たった。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「バイスキー」に乗って滑走するアジアからの研修生ら=26日、湯沢町湯沢

新潟日報-【地域】2013/01/30 10:12

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>