Quantcast
Channel: ゴエモンのつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

東日本大震災:福島の障害者と交流 相模原の施設が音楽会 /神奈川

$
0
0
 障害者の生活介護・就労施設「ウディーショップきこり」(相模原市中央区相生)と、福島第1原発事故で福島県浪江町から二本松市に避難している障害福祉サービス事業所「アクセスホームさくら」の利用者が交流する音楽会が、相模原市緑区橋本の「杜のホールはしもと」であった。

 「きこり」のメンバーが、避難生活を送る障害者たちを励ますと同時に自分たちも「頑張る元気をもらおう」と、「さくら」の利用者10人と職員らを招いた。相模原市内の就労施設で働く障害者や車椅子の重度障害者約200人も参加。各地の障害者10+件施設などで音楽会を開いている岡倉ゆかりさん(栃木県在住)が、ピアノの弾き語りで「ありがとう」などを歌った。

 「さくら」の利用者ら14人は、岡倉さんの伴奏などで「ビリーブ」「負けないで」など3曲を披露。多くの声援と拍手を受けた。また、相模原市立弥栄中の特別支援学級で学ぶ生徒12人も特別出演し、沖縄エイサーと大太鼓などを演奏し「さくら」の利用者を激励した。「さくら」の渡辺幸江理事長は「原発事故で利用者たちは散り散りになり、二本松市で避難生活をしている。幸せな交流でした」と喜んでいた。

毎日新聞 2013年02月09日 地方版

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>