Quantcast
Channel: ゴエモンのつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

九州北部豪雨:被害の3市、避難手段と担い手の多様化を強く主張 /大分

$
0
0
 高齢者や障害者ら要援護者が災害で避難する際の課題を共有しようと、県地域福祉推進室や県内18市町村の防災、民生担当職員ら約60人の検討会議が大分市内であった。7月豪雨で被災した中津、日田、竹田市は避難手段と担い手の多様化を強く訴えた。

 中津市は「普段からの見守りが大事。支援する民生委員や自治委員も被災しかねず、二重三重の避難支援計画を」、日田市は「複数の支援者を決め、避難方法や経路を個別に決めるべきだ」と提言。竹田市は「民生委員が一人で何人もの援護者になっていたが、複数の要援護者の避難誘導は難しい」などと問題点を挙げた。

毎日新聞 2012年10月26日 地方版

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>