Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

大学や高専障害者の学生15%増 支援広がる

 大学や短大、高等専門学校に2012年5月1日現在で在籍する学生のうち心身に障害のある人は1万1768人で、前年より1532人(15%)増えたことが15日、日本学生支援機構のまとめで分かった。調査を始めた05年の2・2倍。
 支援機構は「他の学生がサポートする仕組みを作るなど、支援態勢が整って進学しやすくなった」としている。
 調査は国公私立の1197校が回答。障害者手帳などを取得している学生のほか、健康診断で障害があると学校側が判断した人を集計しており、障害者がいる学校は66%に上った。
 授業の際に何らかの支援をしているのは601校。

2013年3月15日 (共同通信)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles