Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

ランスタッド、栃木県と組み障害者雇用支援

 宇都宮市に主力拠点を持つ人材派遣のランスタッド(東京・千代田)は栃木県と組み、障害者の雇用促進を支援する。県の今年度事業を受託した。1日に障害者雇用促進法が改正され、民間企業などに障害者の雇用を義務付ける法定雇用率が引き上げられた。講習会の開催や関係団体との関係構築などを通じて、企業の就労環境づくりを支援する。

 宇都宮の拠点に「栃木県しょうがい者雇用促進室」を設け、6人の人員を配置した。一定の従業員数を抱える県内企業に営業を進め、1年間で100人以上の障害者の就労を目指す。

 障害者が働きやすい職場環境の整備を支援するほか、企業に求人増も働きかける。必要に応じ、県内の障害者団体や行政機関を企業に紹介する。

 企業には「ワークショップ」と呼ぶ講習会を用意する。座学に加えて障害者施設や学校などを訪問し、企業の理解を深める。

 同社は「栃木県内企業の雇用率は全国でも低い」と指摘。障害者の雇用が就労環境の改善など企業にメリットをもたらすこともアピールする考えだ。

日本経済新聞-2013/4/9 23:50

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>