広島市で19日から開催されている「第26回全国菓子大博覧会」(菓子博)は当初、電動車いすでの入場を制限。実行委員会は抗議の声を受け、段階的に制限を緩和し利用を認めたが、23日には障害者団体が実行委に名を連ねる広島県、広島市にも直接、全ての制限撤回を求める要請文を提出する事態となった。
要請した「障害者の政治参加をすすめるネットワーク」(事務局長・斎藤亮人名古屋市議)は、実行委の対応を「差別的」と批判。自らも電動車いすを使っている福岡県大牟田市の古庄和秀市議は「電動車いすなしでは行動できない人もいる。制限を許せば、どこにも行けなくなる」と反発している。
2013/04/24 05:28 【共同通信】
要請した「障害者の政治参加をすすめるネットワーク」(事務局長・斎藤亮人名古屋市議)は、実行委の対応を「差別的」と批判。自らも電動車いすを使っている福岡県大牟田市の古庄和秀市議は「電動車いすなしでは行動できない人もいる。制限を許せば、どこにも行けなくなる」と反発している。
2013/04/24 05:28 【共同通信】