Quantcast
Channel: ゴエモンのつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

「求人多い」介護系講座人気

$
0
0
 東広島地域職業訓練センター(東広島市八本松町)の介護系講座が人気だ。研修3カ月で五つの資格が取得できるのが魅力という。介護のニーズは多様化し、求人数も安定。転職希望者や主婦で満員の状態が続く。

 広島県立高等技術専門校から受託する「介護福祉サービス科」。開講した2009年度に取得できる資格はホームヘルパー2級と視覚障害者のガイドヘルパーの二つだった。

 10年度以降、講座内容の幅を広げ、毎年一つ取得可能な資格を増やした。身体に重度の障害がある人を助けるガイドヘルパーや重い視覚障害者を支える同行援護者などを加え、今は五つだ。

 回数も増やした。10年度までは年1回だったが、11年度から2回開いている。毎回定員20人に30人程度の応募があるという。門義明所長(63)は「仕事は多様化している。柔軟に対応できる人材を育てたい」と力を込める。テキスト代1万4950円。本年度は10月に1回目が修了。次回は12月5日に開講する。

 受講生は元派遣社員や主婦、元保育士とさまざま。製造業の元派遣社員の男性(25)=呉市=は「介護の仕事には将来性がある」と動機を語る。

 合同面接会もあり、就職率は約9割。市内の有料老人ホーム、ドエル東志和の小山ひとみ施設長は「やる気のある人を採用できる貴重な場」と期待する。


【写真説明】老人ホームの職員(左の2人)と面接する受講生

中国新聞- '12/11/4

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>