Quantcast
Channel: ゴエモンのつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

障害者の就労支援へNPO

$
0
0
四日市 1月設立、4月事業開始

 障害者に作業訓練などを行って就労を支援する、NPO法人「四日市地域障害者雇用促進ネットワーク」の設立準備委員会が19日、四日市市内で開かれ、来年1月をメドにNPO法人を設立し、同4月から事業をスタートさせることを決めた。三重労働局によると、行政が就労のために障害者を教育する例はあるが、NPOが行うのは全国的にも珍しいという。

 ネットワークは、障害者雇用に意欲のある企業や、理解のある個人で構成する。一般就労を希望する障害者のために、洗濯や袋詰め、食品製造などの作業所を設けて訓練を行い、企業での職場実習の機会を提供したり、就職後も仕事が続けられるように支援したりする。来年4月には障害者20人を受け入れ、1年後にはこのうち半数の就職を目指す。

 また、こうした事業を実施して国からの助成金を得るため、障害者総合支援法に定められた就労移行支援事業所の指定を申請する。

 ネットワークの設立発起人で、理事長に就任する予定の樋口豪男さんは「就労するのが困難な障害者にもあまねくチャンスを与え、職場にも定着できるよう努力したい」と語った。

(2013年7月20日 読売新聞)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>