鳥栖市内の身体障害者らの創作品展が、同市元町の市社会福祉会館で12日まで開かれている。
会場には、鳥栖身体障害者10+件福祉協会(小椎尾嘉明会長、会員約200人)の会員30人が制作した陶芸や洋裁、手工芸、水彩画、書、写真など約100点が並ぶ。展示終了後に30点を選び、今月17日から佐賀市で開く県障害者作品展へ鳥栖地区代表で出品する。
同協会の徳渕隆次文化部長は「創作活動により障害者に生きがいを持ってもらうのが目的。スケッチや写真撮影で外へ出掛けるなど、積極的になれるようです」と話した。
毎日新聞 2012年11月09日 地方版
会場には、鳥栖身体障害者10+件福祉協会(小椎尾嘉明会長、会員約200人)の会員30人が制作した陶芸や洋裁、手工芸、水彩画、書、写真など約100点が並ぶ。展示終了後に30点を選び、今月17日から佐賀市で開く県障害者作品展へ鳥栖地区代表で出品する。
同協会の徳渕隆次文化部長は「創作活動により障害者に生きがいを持ってもらうのが目的。スケッチや写真撮影で外へ出掛けるなど、積極的になれるようです」と話した。
毎日新聞 2012年11月09日 地方版