「第7回湘南国際マラソン」が11月3日(土)に開催される。コースは大磯、平塚、茅ヶ崎、藤沢、二宮の3市2町にまたがる国道134号線上となっている。出場カテゴリーはフルマラソン(一般の部男子・女子)、ハーフマラソン(エリートの部男子・女子)、10Km(一般の部男子・女子/車いすの部男子・女子/視覚障害者の部男子・女子/知的障害者の部男子・女子/移植者の部男子・女子)。
今大会には総勢2万3279人が出走予定。フル1万7916人、ハーフ471人、10Km4892人がエントリーしている。各種目とも西湘バイパス大磯西インターがスタート地点。午前8時47分に10Km車いす、8時50分にハーフ、9時にフル、9時50分に10Km(車いす以外)の部がそれぞれ発走する。
コースは以下の通り。
フル/西湘バイパス大磯西IC〜江の島入口交差点(第1折り返し)〜西湘二宮IC(第2折り返し)〜大磯プリンスホテル。ハーフ/西湘バイパス大磯西IC〜交通機動隊前〔サザンビーチ付近〕(折り返し)〜大磯プリンスホテル。10Km一般の部、障害者の部/西湘バイパス大磯西IC〜虹ヶ浜交差点付近(折り返し)〜大磯プリンスホテル。10Km車いすの部/西湘バイパス大磯西IC〜八間通り入口交差点(折り返し)〜西湘バイパス大磯西IC。
毎回注目が集まるゲストはエリック・ワイナイナさん、徳本一善さん、間寛平さん、佐々木健介さんファミリー、猫ひろしさん、千葉真子さん、大島麻衣さん、間慎太郎さんらが参加し大会を盛り上げる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今大会茅ヶ崎からは1949人がエントリー(写真は前回)
タウンニュース-2012年11月 2日号
今大会には総勢2万3279人が出走予定。フル1万7916人、ハーフ471人、10Km4892人がエントリーしている。各種目とも西湘バイパス大磯西インターがスタート地点。午前8時47分に10Km車いす、8時50分にハーフ、9時にフル、9時50分に10Km(車いす以外)の部がそれぞれ発走する。
コースは以下の通り。
フル/西湘バイパス大磯西IC〜江の島入口交差点(第1折り返し)〜西湘二宮IC(第2折り返し)〜大磯プリンスホテル。ハーフ/西湘バイパス大磯西IC〜交通機動隊前〔サザンビーチ付近〕(折り返し)〜大磯プリンスホテル。10Km一般の部、障害者の部/西湘バイパス大磯西IC〜虹ヶ浜交差点付近(折り返し)〜大磯プリンスホテル。10Km車いすの部/西湘バイパス大磯西IC〜八間通り入口交差点(折り返し)〜西湘バイパス大磯西IC。
毎回注目が集まるゲストはエリック・ワイナイナさん、徳本一善さん、間寛平さん、佐々木健介さんファミリー、猫ひろしさん、千葉真子さん、大島麻衣さん、間慎太郎さんらが参加し大会を盛り上げる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

今大会茅ヶ崎からは1949人がエントリー(写真は前回)
タウンニュース-2012年11月 2日号