Quantcast
Channel: ゴエモンのつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

天神で企業と障害者による「まごころ製品」一堂に−料理人とのコラボも

$
0
0
 福岡三越(福岡市中央区天神2)で1月22日より、企業や職人と障害者施設が共同で製作した食品や菓子、雑貨などを集めたイベント「第1回福岡県まごころ製品大規模販売会」が開催される。

 「まごころ製品」とは、県内の障害者施設で作られる製品やサービスの総称で、福岡県は障害者の収入向上を目的に、これらの製品の販売拡大を図ろうと初めて開催する。

 期間中は、県内62施設が出展。食品や菓子、雑貨、木工品、陶芸品など約700品目、6万点の商品が並ぶほか、「長野おばあちゃん」こと郷土料理研究家の長野路代さんと社会就労センター「セルプちくほ」が手掛けた「おやき」、「八ちゃん堂」と障害者施設「こがね園」による「たこ焼きスペシャル」などをそろえるフードコートも設ける。

 同25日・26日には、料理人らで構成する博多食文化の会が、障害者施設で作られるパンや野菜などの食材を使った限定メニューを提供する企画を実施。吉田安政シェフ(LaVieYoshida)による「ローストビーフサンド」、ホテルオークラ福岡による「フレンチトースト」(以上、630円)などを用意する。

 営業時間は10時〜20時(最終日は18時まで)。今月26日まで。


ホテルオークラ福岡の「フレンチトースト」

天神経済新聞 - 2014年01月20日

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>