石川県では、平成26年5月25日(日)に、西部緑地公園陸上競技場、いしかわ総合スポーツセンター他で開催される「第14回石川県障害者スポーツ大会」の出場選手を、現在募集している。
この大会は、長崎県で平成26年11月1日(土)〜3日(月)に開催される、第14回全国障害者スポーツ大会「長崎がんばらんば大会2014」の予選会も兼ねている。なお、参加申し込みは、平成26年3月20日(木)までとなっており、締め切りが近づいている。
スポーツ大会について
個人競技では、陸上、水泳、アーチェリー、卓球、サウンドテーブルテニス、ボウリング、フライングディスクがあり、アーチェリーは身体障害者のみ、サウンドテーブルテニスは視覚障害者に限定して行われる。
団体競技では、身体障害と知的障害の部に分けて行われ、障害区分を分けて行う400メートルリレー、障害の種類は問わない女子陸上400メートルリレー。知的障害の部では、水泳男女200メートルリレーとメドレーリレーがある。
精神障害の部では、バレーボールが実施競技とされている。オープン競技として、障害の有無を問わずに参加できるボッチャ、他にも自由参加のゆうゆう運動会などが予定されている。
▼外部リンク
石川県
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/index.html
スポーツ大会(案内)
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/fukusi/
2014-03-13 10:00 けあNews
この大会は、長崎県で平成26年11月1日(土)〜3日(月)に開催される、第14回全国障害者スポーツ大会「長崎がんばらんば大会2014」の予選会も兼ねている。なお、参加申し込みは、平成26年3月20日(木)までとなっており、締め切りが近づいている。
スポーツ大会について
個人競技では、陸上、水泳、アーチェリー、卓球、サウンドテーブルテニス、ボウリング、フライングディスクがあり、アーチェリーは身体障害者のみ、サウンドテーブルテニスは視覚障害者に限定して行われる。
団体競技では、身体障害と知的障害の部に分けて行われ、障害区分を分けて行う400メートルリレー、障害の種類は問わない女子陸上400メートルリレー。知的障害の部では、水泳男女200メートルリレーとメドレーリレーがある。
精神障害の部では、バレーボールが実施競技とされている。オープン競技として、障害の有無を問わずに参加できるボッチャ、他にも自由参加のゆうゆう運動会などが予定されている。
▼外部リンク
石川県
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/index.html
スポーツ大会(案内)
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/fukusi/
2014-03-13 10:00 けあNews