ソフトバンクモバイル(SBM)は24日、障害者の社会生活を支援するサービス「アシストスマホ」を同日始めたと発表した。操作が簡単なシャープ製のスマートフォン「シンプルスマホSoftBank204SH」に専用ソフトウエアをダウンロードして利用。利用は無料。端末購入時に申し込むことができる。
定型文をタッチするだけで連絡や報告のメールを作成できる機能や、徒歩での移動の際に、拡張現実(AR)技術を使いスマホ画面上の実風景の中に目的地と道順を表示する機能などを提供する。
保護者や支援者向けとして、ウェブ上からスマホの位置情報を検索したり、指定した時間に目的地に到着していない場合にメールで知らせたりする機能も備えた。
一般向けの提供に加え、今後は「スペシャルオリンピックス日本」に参加する競技者に同サービスを搭載した端末を貸し出す予定。
朝日新聞デジタル 2014年3月25日05時30分
定型文をタッチするだけで連絡や報告のメールを作成できる機能や、徒歩での移動の際に、拡張現実(AR)技術を使いスマホ画面上の実風景の中に目的地と道順を表示する機能などを提供する。
保護者や支援者向けとして、ウェブ上からスマホの位置情報を検索したり、指定した時間に目的地に到着していない場合にメールで知らせたりする機能も備えた。
一般向けの提供に加え、今後は「スペシャルオリンピックス日本」に参加する競技者に同サービスを搭載した端末を貸し出す予定。
朝日新聞デジタル 2014年3月25日05時30分