Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

川崎市、障害者就労支援スキルアップセミナーを開催

就労支援のスキルアップ
川崎市では「かわさき障害者就労支援スキルアップセミナー」基礎編、1回目の参加者を募集している。このセミナーは障害者の就労支援にたずさわる関係者のスキルアップをはかるために企画されたもので、今回はその第1弾の研修となる。

1部のテーマは障害者の労働問題
第1回のテーマは2つに分かれており、第1部は「障害者の労働問題」を取り上げる。法改正にともない、企業の障害者雇用人数が増加する中、労働契約、労働法に絡む問題も増えている現状がある。

事例の中には障害者の虐待にあたるレベルではないかということも実際に起こっている。そのような状況を踏まえて神奈川県産業労働部かながわ労働センターの河合紀美代氏を講師に迎え問題解決の糸口を探る。

企業と当事者の関係を円滑にする
第2部は就労する障害者の障害特性を把握し、支援者が当事者と雇用先の両方に情報を分かりやすく伝える力をつけるための「分かりやすく伝える技術」を学ぶ。講師は独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園事業企画局研究部部長の志賀利一氏。

開催日は2014年7月4日(金)、時間は13時30分から17時の予定。会場は中原区役所(川崎市中原区小杉町)。受講は事前申し込みが必要で定員50名(先着順)。申し込みはメール、FAX、電話などで。

2014年6月6日 12:00 障害者雇用インフォメーション

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>