千葉県身体障害者施設協議会主催の「第48回利用者オセロ大会」(千葉日報社など後援)が中央区の市ハーモニープラザで開かれた。県内19カ所の障害者施設から約80人が参加し、優勝を争った。
施設利用者が年1回、親睦を図る恒例の大会。オセロは各施設がレクリエーションで取り入れていて、実力者も多く、盤上で熱戦を繰り広げ、勝敗に一喜一憂した。
ルールは一般と同じだが、マス目に番号がふられていて、各試合に審判がつき、手が不自由な人でも参加できる。3人1組の団体戦と、個人戦を行った。成績は次の通り。(敬称略)
◇団体?部 (1)聖マリア園(2)ハピネス浜野(3)しあわせの里
◇団体?部 (1)コスモ・ヴィレッジ(2)どんぐりの郷(3)聖マーガレットホーム
◇個人戦 (1)田野和夫(コスモ・ヴィレッジ)(2)上本洋子(いぶき療護苑)(3)藤谷一徳(誠光園)
2014年06月23日 15:28 千葉日報
施設利用者が年1回、親睦を図る恒例の大会。オセロは各施設がレクリエーションで取り入れていて、実力者も多く、盤上で熱戦を繰り広げ、勝敗に一喜一憂した。
ルールは一般と同じだが、マス目に番号がふられていて、各試合に審判がつき、手が不自由な人でも参加できる。3人1組の団体戦と、個人戦を行った。成績は次の通り。(敬称略)
◇団体?部 (1)聖マリア園(2)ハピネス浜野(3)しあわせの里
◇団体?部 (1)コスモ・ヴィレッジ(2)どんぐりの郷(3)聖マーガレットホーム
◇個人戦 (1)田野和夫(コスモ・ヴィレッジ)(2)上本洋子(いぶき療護苑)(3)藤谷一徳(誠光園)
2014年06月23日 15:28 千葉日報