Quantcast
Channel: ゴエモンのつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

ナイスハートバザール:障害者、手作りパンなど販売 きょう、あす宇都宮で /栃木

$
0
0
 県内の共同作業所など17施設で働く障害者が手作りしたパンや菓子、野菜などを販売する「ナイスハートバザール」が30、31両日、宇都宮市駅前通り1のララスクエア宇都宮で開催される。2日とも午前10時から午後3時まで。

 障害者施設や共同作業所の活動を支援している「とちぎセルプセンター」と県が主催し、毎年多くの人が訪れる。セルプとは、障害者の就労を支援する施設やその取り組みを指し、「自立自助」を意味する英語「セルフヘルプ」からの造語。

 ナイスハートバザールは、「セルプ」商品の販売促進を通じて障害者の工賃アップにつなげることなどを目的に2008年12月から始められた。

 今回のテーマは「パン屋さん」。真心をこめて作られたパンが買い求めやすい価格で並ぶ。会場には、障害者の就労支援に関する取り組みなどを紹介する展示コーナーもつくられる。

 県障害福祉課は「障害者の方々が自ら作って自ら売る展示販売は、やる気、工賃、スキルの三つのアップにつながる。まだ知らない人も多いので、ぜひ来てほしい」と呼びかけている。

毎日新聞 2014年07月30日 地方版

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>