Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

視覚障害者支援訴え/24時間生番組始まる

 西日本放送の24時間生番組「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」が24日正午始まった。目の不自由な人が安心して道路を横断できる「音の出る信号機」を増やすため、出演者は番組やイベントを通じて募金を呼び掛けている。

 ミュージックソンは「ミュージック」と「マラソン」にちなむ造語で、ニッポン放送(東京)をキー局とするクリスマス恒例の企画。38回目の今年は、初参加の西日本放送を含む全国11局が放送している。

 番組では、聴取者から「スタート」のテーマで寄せられたメッセージやリクエスト曲を流したほか、イベント会場からも公開生放送や中継で盛り上げた。

 ゆめタウン高松(香川県高松市三条町)に設けたイベント会場には、全編香川ロケ映画「猫と電車」に主演した篠原ともえさんや県出身の歌手、地元の合唱団などが次々に登場。視覚障害者の支援団体の紹介もあり、司会者らが「皆さんの協力が音の出る信号機につながります」と寄付を募った。

 放送は25日正午まで。募金は来年1月31日まで、西日本放送本社などで受け付けるほか、百十四銀行の本店や香川県内支店に専用の振込用紙を備えている。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


2012/12/25 09:33

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>