Quantcast
Channel: ゴエモンのつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

子どもや高齢者、障害者ら昔遊びなどで交流 明石 

$
0
0
 子どもや高齢者、障害者らが交流する「あかし☆ふれあいフェスティバル2012」が27日、兵庫県明石市立産業交流センター(大久保町ゆりのき通1)で開かれた。訪れた約2400人の市民らは、多彩なステージや昔遊びなどを一緒に楽しんだ。

 健康や福祉に理解を深めてもらおうと30年ほど前から市が主催し、福祉団体などでつくる実行委員会が運営している。

 ステージには大久保北中吹奏楽部など12団体が出演した。視覚障害者らのハーモニカグループ「ハーモニー明石」は「エーデルワイス」など3曲を披露。代表の池田瑛さん(75)=大蔵谷清水=は「吹いている間は無我夢中。大勢の人に聴いてもらえると、熱が入る」と笑顔をみせた。

 会場には、市内の福祉施設の通所者らが作った手芸品やお菓子の販売コーナーやおもちゃブースがずらり。風船の犬を子どもたちにプレゼントした市立高齢者大学校「あかねが丘学園」の江夏美枝子さん=大蔵谷清水=は「こんなに喜んでくれるなんて。手が痛いのも忘れます」。折り紙やダーツで遊んだ大久保町の幼児(5つ)は「折り紙でパタパタ飛ぶ鳥が作れた」とうれしそうだった。


高齢者らが紙で作った「釣り堀」で遊ぶ子どもたち=明石市大久保町ゆりのき通1

神戸新聞-(2012/10/28 09:15)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>