Quantcast
Channel: ゴエモンのつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

障害者福祉会館、来年移転 「城内閣」跡に

$
0
0
 唐津市が方針を示していた、市障害者福祉会館(栄町)が東城内の元旅館「城内閣」跡に移転する計画が固まった。移転時期は来年6月で、4階建ての外観はほぼそのままに、約5億円をかけ、大規模な内装工事を実施。1、2階を同会館として使い、3、4階は子育て支援などでの活用を検討している。

 城内閣は3年前に閉館となり、市が昨年10月、競売物件となっていたところを4900万円で購入した。今回の改修工事では、より多くの市民が活用できるように、1階の半分をピロティとし、駐車スペースに変えた。建物近くの民間駐車場も借り、計47台分を確保している。

 1、2階だけでも、現在の会館のほぼ2倍の広さとなる1188平方メートル。1階の残り部分は発達障害の子どもたちの通園施設とし、2階はボランティア団体や障害者団体の活動スペースとするほか、新たに、市役所本庁で行っている相談業務や、視覚・聴覚障害者のための音楽や映像ソフト視聴室を設ける。

 3、4階の活用法は決まっておらず、本年度、検討する。最上階の4階は屋内遊園地などをつくり、子育て支援の場とする案も浮上している。

 現在の市障害者福祉会館は築33年と老朽化しており、バリアフリー対応ができていなかった。敷地面積は900平方メートルあるが、移転後の活用や土地処分については未定。


唐津市障害者福祉会館が来年6月に移転する元旅館「城内閣」跡=唐津市東城内

佐賀新聞ニュース- 2013年04月24日更新


Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>