Quantcast
Channel: ゴエモンのつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

障害者・高齢者の介助法学ぶ・・・県警察学校51人

$
0
0
 県警察学校に今春入校した初任科の生徒が3日、熊本市の県身体障がい者福祉センターで、障害者の介助方法などを学んだ。

 大学卒程度の生徒が在籍する短期課程の51人が参加。目隠しをした視覚障害者役の生徒の手を引いて歩いたり、特殊な眼鏡をかけて高齢者の視界を体験したりした。目隠しや車いすの生徒と一緒にチームを作り、ボールの代わりに風船を使うバレーボールにも挑戦。目隠しをした仲間に「もう少し前」、「そのまま手を挙げて」などと助言しながらプレーしたが、なかなかうまくいかなかった。

 佐藤愛さん(22)は「目が見えない状態で歩くのは大変だった。仕事の現場でも、障害者を自然にサポートできるようにしたい」と話していた。


車いすで風船バレーに挑戦する生徒

(2013年6月4日 読売新聞)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>