Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

障害者や子育て支援へ女性プロジェクト始動 鹿児島市

 女性がアイデアを出し合って活気ある場を作り出そうというプロジェクト「天文館こまちThyme(タイム)」が、鹿児島市東千石町の「にぎわい通り大学」を拠点に始動した。第1弾は障害者10+ 件支援として授産施設の商品販売をスタート。今後は子育て支援など活動の幅を広げる計画だ。
 同大学事務局長で、地域・子育てサポートコーディネーターとして活動する田之脇理恵子さん(47)が発案した。同大学を運営するNPO法人のインターンシップ生、吉元舞衣さん(20)=鹿児島大学2年、岩本朋子さん(19)=同=も参加しており、これから趣旨に賛同するメンバーを増やしたい考え。

 メーク教室 14日午前10時〜午後1時半、受講料500円▽読み聞かせ教室 29日午前10時半〜11時半、7組(要予約)、無料。にぎわい通り大学=070(5818)7495。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

授産施設の商品販売などのプロジェクトをスタートさせた田之脇理恵子さん(左)ら=鹿児島市東千石町のにぎわい通り大学

南日本新聞-(2012 10/10 20:30)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>