障害者の家族らでつくる「岩国手をつなぐ育成会」が11日、フランス人画家のジャン・フランソワ・ブルジャさん(51)を、岩国市の障害者施設「みのり園」に招いた。昨年迎えた結成50周年の記念事業の一環で、同施設利用者がブルジャさんと交流を深めた。
前身の「岩国市手をつなぐ親の会」が1962年に結成された。現在の会員は約40人。50周年記念事業として、ピカソやシャガール、平山郁夫ら国内外の著名な画家の作品約150点を集めた「現代国際巨匠絵画展」(読売新聞西部本社など後援)を、13〜15日にシンフォニア岩国で開く。
ブルジャさんは出品者の一人で、絵画展に合わせて来日。施設では、22〜57歳の利用者9人が大きな画用紙(縦約90センチ、横約1・5メートル)に、絵の具やクレヨンで思い思いの絵を描き、ブルジャさんが中央部分にヒマワリを描いて仕上げた。ブルジャさんは「それぞれが鮮やかな色遣いで描いていた。短時間だったが、交流を深めることができた」と笑顔を見せた。
絵画展は午前10時〜午後6時。入場無料。ブルジャさんのサイン会も開かれる。問い合わせは、同施設(0827・32・8414)へ。
(2013年7月12日 読売新聞)
前身の「岩国市手をつなぐ親の会」が1962年に結成された。現在の会員は約40人。50周年記念事業として、ピカソやシャガール、平山郁夫ら国内外の著名な画家の作品約150点を集めた「現代国際巨匠絵画展」(読売新聞西部本社など後援)を、13〜15日にシンフォニア岩国で開く。
ブルジャさんは出品者の一人で、絵画展に合わせて来日。施設では、22〜57歳の利用者9人が大きな画用紙(縦約90センチ、横約1・5メートル)に、絵の具やクレヨンで思い思いの絵を描き、ブルジャさんが中央部分にヒマワリを描いて仕上げた。ブルジャさんは「それぞれが鮮やかな色遣いで描いていた。短時間だったが、交流を深めることができた」と笑顔を見せた。
絵画展は午前10時〜午後6時。入場無料。ブルジャさんのサイン会も開かれる。問い合わせは、同施設(0827・32・8414)へ。
(2013年7月12日 読売新聞)