Quantcast
Channel: ゴエモンのつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

災害に備えキャンプ 小学生親子と障害者が協力 麻生の川崎授産学園

$
0
0
 災害時に役立つ知識を楽しみながら知ってもらおうと、川崎市麻生区の川崎授産学園は十六日から、市内の小学生と保護者約三十人を招き、一泊二日の「親子キャンプで防災サバイバル」を開いた。

キャンプには、川崎授産学園の利用者六人も参加し、一緒にわき水をくみに行ったり、裏山で木材を拾って火付けに挑戦したりした。 障害のある人とキャンプをしながら、不便さの

中で助け合うことを、子どもたちに考えてもらうのが狙い。今年で二回目で、参加者たちは、非常用炊き出し袋を使って炊きあがったご飯にカレーをかけ、おいしそうに平らげていた。

 麻生区の市立千代ケ丘小学校一年生の鈴木美結さん(7つ)は、「火をおこすのが大変だった」と話していた。

 参加者たちは、避難所体験として体育館に作った寝床で一泊。十七日はバケツリレーやロープワークについて学ぶ。

東京新聞-2013年8月17日

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>