Quantcast
Channel: ゴエモンのつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

千葉で障害者虐待防止の研修会

$
0
0
知的障害のある男性が福祉施設の職員に腹を蹴られ、その後死亡する事件があった千葉県で、福祉関係者を対象にした虐待防止の研修会が開かれました。

この研修会は、障害者に対する暴力や虐待を防ごうと、千葉県が去年から開いているもので、千葉市で開かれた研修会には、県内の福祉施設の責任者や支援員などおよそ150人が参加しました。
千葉県では先月24日、袖ケ浦市にある県立の福祉施設で、知的障害のある男性が職員に腹を複数回蹴られて翌日呼吸困難となり、その後死亡する事件があったばかりです。
研修会では、障害者の人権擁護活動に取り組む藤田進さんが講演し、「今回のような事件の背景には、未熟な支援技術やチームワークの欠如、それに職員のモチベーションが上がらないなど、根深い問題がある」と指摘しました。
そのうえで藤田さんは、「支援の技術を学び続けるとともに、仕事の理想を語ることができる場を作り、目標を持って働くことが大切だ」と訴えていました。
研修会に参加した、千葉市の福祉施設で支援課長を務めている男性は、「事件は決してひと事ではないと思いました。支援方法を見直し、部下の教育もしっかり進めたい」と話していました。



NHK-12月19日 18時31分

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>