Quantcast
Channel: ゴエモンのつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

笑いヨガ:聴覚障害者ら体験−−下関 /山口

$
0
0
 ヨガの呼吸法と笑いを組み合わせた健康体操「笑いヨガ」の教室が23日、下関市のしものせき市民活動センターであった。市中途失聴・難聴者協会の主催。健常者も障害者も楽しめる健康法として笑いヨガの魅力を知ってもらうのが狙いで、約10人が大声で笑いながら体を動かした。

 講師で下関笑いヨガクラブの大石美幸さんが「5分の大笑いが15分の有酸素運動に匹敵する」などと笑いの効用を説明した。続いて参加者は、架空の「塗ると笑いが出る化粧」を互いに塗り合う動作などを続けながら、ヨガの腹式呼吸で「アッハッハ、ハッハッハ」と豪快に笑い、ストレスを発散させていた。

 参加した聴覚障害者の伊藤由美子さん(48)は「耳が不自由だと笑いに乗り遅れることが多いので、みんなと一緒に笑えてすっきりしました」と話していた。

毎日新聞 2013年12月24日〔山口版〕

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17470

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>